top of page

CNPH-PIVERDIERE 校の誕生

フランスCNPHピヴェルディエール校は、CNPH校(Centre National de Promotion Horticole=国立園芸振興センター)とピヴェルディエール校(PIVERDIERE)、という植物産業界に貢献する由緒ある2校の合併によって2015年に誕生しました。1969年、ラ・メニトレ市での創設以来、CNPH校は園芸生産(花卉園芸、ナーセリー(種苗)、野菜園芸)、農業機械、そして最近では有機栽培に関わる養成講座を提供しています。その一方で、フラワーアレンジメント、装飾、そして園芸用品専門店の業種を専門に同時期にアンジュー地方流域に創設されたピヴェルディエール校は、CNPH校にとって重要なパートナーであり、合併以来、CNPHピヴェルディエール校は、ピヴェルディエール校が担当していた資格取得養成コースであるCAP及びBPフローリスト・コースを受け継いでいます。

CNPH-Piverdière 1.jpg

2020年、CNPHピヴェルディエール校はさらにピヴェルディ フランス(PIVERDIE FRANCE)を買収し、一般個人、生花販売店従業員、職人フローリスト向けの継続教育の分野でその存在をさらに高めることに成功しました。

 

 

1997年以来、ピヴェルディ・フランス校は、フローリスト向けに1~5日間に及ぶ技術的、商業的、芸術的研修をグローバルに提供しています。トレンドに沿った、また各国の市場に合わせた講座を開設している他、一般個人向けには花の専門技術習得のための「ピヴェルディ・フローリスト入門」、という1~3週間に及ぶ講座を設けています。

ピヴェルディ・フランス校とピヴェルディエール校には、アンジェ市近郊のブッシュメーヌ市で15年間フラワー業界においてプロのフローリストに向けた教育に携わる共通の歴史があり2015年CNPH校とピヴェルディエール校の合併以降も、ピヴェルディ・フランス校はプロフェッショナル向けの継続教育を実施し続けて来ました。

ピヴェルディ・フランスの強みの一つは、アジア諸国での評判です。過去20年以上にわたり、日本、韓国、中国(マカオ、台湾)にフランチャイズを設立し、世界的な評判を確立してきました。CNPHピヴェルディエール校はこの機会を捉え、今ではアジアからの研修生がCAPフローリスト取得にチャレンジするようになっています。

​ピヴェルディ・フランスの教育機能はピヴェルディエール・ジャポンにも引き継がれプロ向けのテーマを絞った短期講習を随時開催致します。

P1182437.jpg

​ 体験レッスン参加者募集 

​ 説明会・無料相談会 受付中 

PIVERDIERE JAPON(ピヴェルディエール ジャポン)の体験レッスンでは、どなたでもフランススタイルフラワーアレンジメントを楽しみながら体験して頂けます。

CAPFleuriste_continu_noël (59).jpg

Contact

PIVERDIERE JAPON

住所

東京都江東区東雲2丁目1−17 Terrace Si3F

メール

Instagram

CNPH-PIVERDIERE

43 Rue du Roi René, 49250 La Ménitré

FRANCE

担当者より随時お返事させて頂きます。

Logo Piverdière Japon - Carré (1).png
Logo carré CNPH-Piverdière fond vert et blanc.png.png
LOGO_Plan de travail 1.png

PIVERDIERE JAPON

bottom of page