PIVERDIERE JAPONとは?
2025年、CNPH-PIVERDIERE校のグローバル戦略の一環として2校目の海外キャンパスとして, PIVERDIERE JAPONを開校します。フランスのフラワーアートを体系的に学び、フランス政府公認フローリスト養成フラワーアートスクールの正式な卒業資格を取得します。フランスの最高レベルのフラワーデザインのトレーニングメソッドとCNPH-PIVERDIEREの国際ネットワークを活かし、高度な技術とグローバルな感性を兼ね備えたフラワーデザイナー、教育者、アーティスト、プランナー、評論家の育成を目指します。意欲的な研修生にはさらに国際コンクールや海外エキシビションへの挑戦の機会を提供し、フランス花の国家資格(CAP)取得クラスへの編入も可能です(注1)。これから花を仕事にしたいと望まれる方にはPIVERDIERE JAPON講師育成プログラムで自己啓発と自己実現のサポートを行います。PIVERDIERE JAPONは、花で世界と新たなステージに挑戦する方々の未来へのプラットフォームです。
注1)フランス花の国家資格(CAP)取得クラス編入には基本的なフランス語力が必要となります。

PIVERDIERE JAPONの特徴
花で出会う新しい世界
PIVEREDIERE JAPONは世界視野で活躍する花のプロフェッショナルの育成に取り組みます。フランス政府公認の名門フラワーアートスクールCNPH-PIVERDIEREの卒業資格取得に始まり、世界のエキシビション、コンクールなど国際舞台に積極的に挑戦しフィールドを広げ、花をライフワークにする。フランスのフラワーアートを通じ自分をさらに輝かせようとチャレンジする方々へ、最適のクラスを開設します。
01
フランスのフラワーアート技術を体系的に学ぶ。
フランス政府公認のフラワーアートスクール CNPH-PIVERDIEREの卒業資格
( ディプロマ)を短期集中での取得を目指す、日本受講生の為の特別プログラム。
―フランスの国内の学生が通常約 8 カ月を要するフランス政府公認の CNPH-PIVERDIERE校の卒業資格(ディプロマ)取得過程を、プロを目指す日本の研修生の為に、短期集中型留学プログラム(留学最短 3 週間、全プログラム修了3ケ月)での取得を可能にしました。
①短期集中留学プログラム受講資格は 2 年以上の経験者で、かつピヴェルディエールジャポン入学試験に合格した受講生に限ります。
②初心者は短期集中留学プログラム受講の前後に日本での基礎講習受講が義務付けられています。
02
フラワーアートを仕事に。PIVEREDIERE JAPON 認定講師資格(フランスフラワーアートの指導者資格) 取得講座を開校。ライフワークとしての花を目指す方の自己啓発と自己実現のサポートを行います。
―ピベルディエールジャポン (PIVEREDIERE JAPON)認定講師資格は、ピヴェルディエールジャポンの教授の一員として CNPH-PIVERDIERE のカリキュラムを教えることの出来る講師認定登録を受ける為の資格です。ピヴェルディエールジャポン認定講師資格取得者は、ピヴェルディエールジャポンの承認を受ければサテライト教室の開設が可能となり、CNPH ピヴェルディエール フランス本校による継続研修(最新の技術やデザインに関するフォロー研修)など定期的なサポートを受けながらフランススタイルフラワーアートを教授するサテライト教室の運営が行えます。
①ピヴェルディエールジャポン認定講師資格取得者の運営するサテライト校は、CNPH ピベルディエール卒業資格取得カリュキュラムの約 2/3 を教授することが認められます。
②ピヴェルディエールジャポン認定講師資格取得者は、年に2回の継続研修(有料)への参加が義務付けられます。
③サテライト校開設には、ピヴェルディエール ジャポンの承認が必要となります。
03
世界舞台での活躍チャンス・キャリアアップを支援。国際コンクールへの出場、海外のエキシビションへの参加、パリ個展の開催、海外フラワーアーティストの授業受講等様々な挑戦機会を提供します。
―ピヴェルデュエールジャポン受講生には、フランス CNPH-PIVERDIERE の海外ネットワーク等に基づく海
外フラワーアートセミナー参加や国内外のコンクール・エキシビションへの出展などグローバルな活動機会の情報を提供し、国際舞台に挑戦する研修生を随時サポートします。ピヴェルデュエールジャポンは花をライフワークにと考える意欲的な研修生の自己実現に向けたセルフプロデュースを支援します。
★CNPH-PIVERDIEREは毎年 4 月、優勝者はフレンチカップの代表選手に選ばれるハイレバルなコンクール
「CONOURS FLEURISTES PIVERDIE」を開催しています。(開催場所:フランス、ロワール地方ブリザック・キャンセ)
★研究科(インターナショナルフラワーアートクリエイティブ研究室)を併設。国内外コンクール受賞歴を持つトップフラワーアーティストなどを講師に招き国際舞台を想定したスキルアップ研究会を随時開催します。
04
フランスのフローリストとして認められる国家資格、CAP (レベル)や BP (レベ
ル2)の取得サポートを随時提供。
― CNPH-PIVERDIERE はフローリストになるための専門学校です。ここではフランスのフローリストとして
の技術を有すると認められる国家資格、CAP(レベル))や BP(レベル2)取得に特化したコースが開講され
れており、ピヴェルディエール資格を取得した後に日常フランス語会話が出来ることを条件に日本人でも CAP
資格挑戦やその後 BP 取得ク ラスのを受講しフランスの専門資格取得に挑戦することが可能です。
注)フランスフローリスト国家資格、CAP や BP 取得試験には A2・B1 のフランス語レベルが必要となります。
【フランスにおけるフローリストになるための資格 CAP(職業適正証書)フローリスト】
CAP:基礎編/フローリスト向けBP:応用編/店長やお店を持ちたい人向け※フランスでのみ有効
体験レッスン参加者募集
説明会・無料相談会 受付中
PIVERDIERE JAPON(ピヴェルディエール ジャポン)の体験レッスンでは、どなたでもフランススタイルフラワーアレンジメントを楽しみながら体験して頂けます。
